2012年3月27日火曜日

ビタミン剤を市販で購入するか皮膚科で処方してもらうか・・・

ビタミン剤を市販で購入するか皮膚科で処方してもらうか・・・

最近ひたいの吹き出物が気になってきたので、ビタミン剤の購入を考えています。

そこで皮膚科で貰うか薬局で買うか迷っています。ビタミン剤は長期に服用し続けても

体に害は無いらしいので飲むなら一生続けようと思います。そうなると問題はコストです。

皮膚科で貰う薬と薬局で買う薬・・・どちらが安いのでしょうか?







薬剤、サプリに頼るのってとてもお手軽ですが

お安い物を長く続けるとなるとお薦めできません

コストを落とす事を重要視している様な科学的なサプリには

栄養補給どころか他の内蔵の疾患も出てきてしまいます



ビタミン剤は天然物から抽出された人体に影響のない

良質の物であれば問題ないと思います

残念な事に錠剤、顆粒には加熱処理は欠かせず熱に弱いビタミンは

加熱処理された時点で栄養価がほぼなくなってしまいます

(更に凝固に使う糊にも発がん性があるとか)



ケミカルに走る前に普段の食事で栄養を摂取するのが一番!

と言いたい所ですが最近の野菜には昔程の栄養がなく沢山食べても一日の

ビタミン、ミネラルの理想摂取量にはとうてい追いつきません



冷凍の青汁等(粉末や錠剤は加熱処理していますので

なるべくなら冷凍がいいかと思います)

でしたら不足している栄養素を補うのにお手軽かと思います

(その際はオーガニックや無農薬にこだわった物をおすすめします)








一生続ける・・・ 補助的に飲むのであれば

医薬品ではなく サプリメントを購入したほうがお得だと思います

0 件のコメント:

コメントを投稿