2012年3月20日火曜日

子供のサプリメント(マルチビタミンミネラル)に含まれる「鉄」について

子供のサプリメント(マルチビタミンミネラル)に含まれる「鉄」について

軽いアトピーを持ってる9歳の男の子なのですが、サプリメントを飲ませてみようかなと思ってます。

まずはマルチビタミンミネラルだと思い、子供用のをいろいろ探してみました。

そこで、ちょっと気になったのですが・・・

ほとんどのメーカーのに「鉄」が含まれているのですが、確か「鉄」の過剰摂取は危険なんですよね?

調べてもよくわからなかったのですが、3歳の子供が3mg摂ると致死量だとか、成長期必須だとかいろいろで・・・



くわしい方教えてください

子供の「鉄分」摂取の一日の許容量はどのくらいですか?

出来れば含まれてない物が良いのでしょうか?







過剰摂取がよくないのは多くのビタミン、ミネラルでも同様かと思います。

容器などに用法、用量の記載があると思いますのでそれを守っていれば大事に至ることはまれと思います。

小児向けの用法、容量の記載がなかったり、特別な事情があって通常の摂取量が適当でない場合等もありますので

お求めの際には詳しそうな店員(薬剤師?)さんに聞いてみるとよいでしょう。





摂取量については以下を参考にしてみてください。

ただし、飲んだ分すべてが吸収されるわけではないので量関係がおかしく見えるかもしれません。

日本人の栄養所要量について

http://www1.mhlw.go.jp/shingi/s9906/s0628-1_11.html

0 件のコメント:

コメントを投稿